アフタースクール MiRAi|放課後児童クラブ|三重県津市

三重県津市神戸の放課後児童クラブ「アフタースクール MiRAi」はプログラムや課外活動を通して、子どもたちの世界観を大きく広げ、主体性と社会性を広げる保育を行います。

ホーム ≫ 教育・保育内容 ≫

教育・保育内容

体育2

体育

身体を動かすことが苦手な子にも、体を動かすことを楽しく感じられるように、そして運動が好きになれるように、プロの講師と小さな成功体験を重ね、自信をもって様々なスポーツへ挑めるよう楽しく運動の基礎を作ってまいります。
「こんなことにも挑戦したい!」「こんなことできたよ!」「楽しい!」と思っていただけるような笑顔あふれる教室を目指します!

アクロバット2

アクロバット

「体育教室では物足りない!」なんて方にもってこい!小学校では教えてもらえないバク転等、より難しい技にも挑戦する教室です。
体育教室よりも技に特化させ、どのスポーツにも必要な筋力、柔軟性、瞬発力を養える内容です。
カッコいい技ができてクラスで披露したり、難しい技など子どもたちが「できた!!!」と自信をつけられるような教室を目指します!

サイエンス教室

サイエンス

小学校の理科では学べないワクワクする科学実験を通して、「これはなんでこうなるんだろう?」と知的好奇心を育みます。
日常生活や学校で疑問に思ったことを皆で一緒に取り組んだり、時には科学道具を作ったりして楽しむ教室です。
子どもたちの科学の引き出しとなり、様々なことに興味・関心を持って楽しんでいただけるような教室を目指します!

異文化活動・英語教室

異文化活動・英語

机に向かって"やらされる"英語をするのではなく、外国の文化を製作やゲームとして取り入れながら子どもたちが楽しく、「もっとやってみたい!」と思えるような活動をするアクティブラーニング型の教室です。
楽しく英語に触れ合えるような教室を行ってまいります!
イースター、ハロウィン、クリスマス等をはじめとする季節毎の行事や様々な外国文化に触れ、子どもたちの可能性や視野を広げ、知的好奇心をかきたてるような教室を目指します!

リトミック教室

リトミック

全身で音楽を感じリズムに合わせて身体を動かし楽しむ教室です。音楽やリズムに触れ、想像を膨らませることで感性を養い、音楽をよく聴き、音楽に反応して身体表現をすることで、集中力、思考力、表現力を育みます。
時には普段触れられない楽器にも触れ合い、子どもたちが笑顔であふれながらも様々な能力を身に付けられるような教室を目指します!

ダンス教室

ダンス

最近では教育の中でも必須となっている表現活動のひとつであるダンス教室!
SNSなどを通して認知度や需要が高いスポーツです。
ダンスから得られる能力は多々あり、身体の柔軟性やリズム感、細かい筋力や想像力、コミュニケーション能力の向上が期待できる教室です。体育が苦手な子でも楽しく身体を動かせるような教室を目指します。

IMG_5378

絵画教室

教育現場でも重要視される表現活動の一つ、絵画。当学童では、お子様の創造力と豊かな感性を育む絵画教室を開講しています。

絵を描くことは、観察力や色彩感覚、そして自由な発想力と主体性を養います。筆やクレヨンを手に、自分の内なるイメージを表現する喜びを体験してみませんか?

経験豊富な講師が、一人ひとりの個性に合わせて丁寧に指導いたしますので、絵を描くことが初めてのお子様や苦手な方も安心して参加いただけます。

色とりどりの世界を通して、お子様の無限の可能性を広げていきましょう!

ひらめきルーム(自由参加)

子どもたちの考えをお互いに言葉にかえて、相手に伝えるにはどうやったら伝わるか。
思考することの難しさ、そして楽しさを未来につなげてみませんか?

自分のわからない(知らない)ことの発見・ひらめきのスタートを一緒に体現しよう!

どれみふぁルーム(自由参加)

この曲知ってる!今日はこの曲を歌ってみたい!など、子どもの興味からみんなで合唱や合奏をしてみたり、音符を教えてもらったり。

たくさんの音楽に触れる体験をしてみませんか?

多様な講師陣

IMG_0934
体育&アクロバット 泉先生&佐藤先生

運動経験を通し、子どもたちが健やかに成長できることを目指し活動しています。
「楽しい運動」をモットーに保護者様が安心して、預けられるような場所と時間を提供できるよう努めてまいります。何卒よろしくお願いいたします。

資格 中学校、高等学校教諭専修免許(体育)
日本体操協会公認体操競技コーチ
IMG_4498
英語&異文化 仲野先生

見渡せば、あらゆる所で目にする英語、よく耳にする英語、無意識に使っている英語。
こんなに身近にある英語なのに、単語がすんなり出てこない!この英語をもっと身近に、そして楽しく、自然に自分のものにしませんか?
ゲームやダンス、工作などをして一緒に異文化に触れ、楽しく学びませんか?!
すると、単語がすんなり出てくるよ!!

経歴 音楽教育を日本で学んだ後、ニカ国の文化、言語をアメリカで学び、アメリカで教師を経て、中小企業で異文化の教育、通訳等の業務に従事。
資格 米、テキサス州サンアントニオ大学 大学院
ニカ国の文化、言語 専攻
IMG_0221
リトミック 勝井先生

リトミックは、乳幼児期だけでなく、児童期の心身の発達にも良い刺激を与えます。音楽を身体で感じながら、様々なリズムを経験することにより、「よく聴く耳」「考える力」「身体のコントロール」「表現力」を養います。
また、ボディーパーカッションや楽器演奏を通し、お友達と音楽を奏でる楽しみを味わいたいと思います。音楽は子どもたちの心を豊かにしてくれることでしょう!

経歴 相愛大学音楽学部卒業
リトミック研究センター養成校卒業
リトミック音楽院指導者養成科等で研鑽を積む
資格 ダルクローズリトミック国際免許サーティフィケイト
中学高等学校教諭一種免許(音楽)
ダンス講師紹介
ダンス 矢田先生

楽しく踊りながら、みんなが自分らしく表現できるようなお手伝いをしたいと思っています。ダンスを通じて一緒に体を動かし、リズムに乗って、楽しい時間を過ごしましょう!みんなと一緒に踊れるのを楽しみにしています!

      
経歴 ダンス歴20年(指導歴10年)
KUT-TUNバックダンサー
beats イヤホン CM出演
その他ダンスイベントジャッジ・バトルゲスト出演・アイドルレッスン等
ダンス ○○先生

近日中に公開いたします。

      
経歴  
IMG_E71241
絵画 岡林先生

子供たちの豊かな感性と無限の可能性を育むお手伝いをさせていただければと思っております。絵を描くことは、表現力や集中力、観察力を養うだけでなく、自己肯定感を高める素晴らしい機会です。

絵画活動では、子供たちが 自由に発想し、個性を表現できるような 雰囲気を大切にしています。一人ひとりのペースに合わせ、丁寧にサポートいたしますので、絵を描くことが初めてのお子様も安心してご参加ください。

子供たちが絵を通して成長していく過程を、見守っていけることを楽しみにしております。

 

経歴

1979 武蔵野美術短期大学美術科油絵専攻卒

1986~独立展初出品 / 2009新人賞 2012佳作賞 2013・2015奨励賞 2017山田文子賞 2018海老原賞 2019独立賞 受賞

2004~グループ究展(東京銀座画廊)

2005~個展(あかね画廊―東京銀座)

2014 「独立美術の作家達vol Ⅵ(REIJINNSYA GALLARY-Tokyo)

2018 「力強くたおやかに煌めく画家達10人展(Gallery風 東京)

他、三重画廊など、県内外で個展・グループ展多数

独立美術協会準会員 / 日本美術家連盟会員 / 岡林まち子絵画教室主宰

サイエンス活動

IMG_4044
「知的好奇心を刺激する!実体験から学ぶ科学の力。
当実験教室では、お子様たちが主体的に考え、発見する喜びを大切にしています。
ただ見るだけでなく、実際に手を動かし、試行錯誤することで、深い理解へと繋がります。
論理的な思考力や問題解決能力を養い、学校の授業がもっと面白くなる!
未来を切り拓く力を、実験を通して育みませんか?」

社会活動

社会活動

メルカリ教室、デジタル教育&体験、社会見学、
自然体験等

MiRAi Kids のアクロバット&運動教室の様子

行事予定表

月間行事予定表はこちら

年間行事予定表はこちら
※社会情勢や施設の状況によりスケジュールが変更となる場合がございます。

お問い合わせはこちら

アフタースクール MiRAi

【津新町校】
◆所在地
〒514-0824
三重県津市神戸159-4
カワイ第2ビル 2F

◆電話番号
059-202-7400
受付時間 12:00~16:00

◆開所時間
13:00~19:00(通常学級時)
8:00~18:00(長期休暇)

◆閉所日
所定の土曜日以外
日曜・祝日
年末年始・お盆休み・GW等

【西が丘校】
◆所在地
三重県津市長岡町558-3

◆電話番号
070-3279-3522
受付時間 12:00~16:00

059-202-9002
(R7年4月~利用可)

◆FAX番号
059-202-9003
(R7年4月~利用可)

◆開所時間
13:00~19:00(通常学級時)
8:00~18:00(長期休暇)

◆閉所日
所定の土曜日以外
日曜・祝日
年末年始・お盆休み・GW等

MiRAiについて

モバイルサイト

アフタースクール MiRAi Kids スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら